南の国で

村としては日本で1、2を争う人口の多さを誇る場所で、やっと先週新居がきまり入居することができました。広めのお庭の古くて四角い一戸建てです。庭には名も知らない木がそこかしこに生えています。南国らしく椰子の木みたいなのも生えています。でもまだ全体的にすかすかで寂しい感じなので、今後いかにボッサボサにするか楽しみです。片隅に小さくて古ぼけた小屋を作ってそこに古道具を並べてみようかしらん。家のなかといえばまったくの空っぽ状態ですが、お世話になった不動産屋さんに、ご家族の不要の食器棚やカラーボックスを頂きました。嬉しいことです。近所に森の学校があり、ムスメと体験入学に行きました。雨でグチャグチャの泥の中、裸足で園庭のガジュマルの木の上に何度もお友達と登っては、親をヒヤヒヤさせました。来年入学できるといいな。

そんなこんなでバタバタと新生活がスタートしようとしています。
メールにてお願い事をされた方々、あとちょっとお待ちください。お預かり物をお待ちの方も、数日中に返送手配します。ちゃんと!覚えていますよ!ほんとう!


ではまた近々お知らせしたいです。

お引越しのお知らせ

久々の更新でのお知らせ。このたび豆子室はお引越しが決まりました。そのため、日々バタバタと駆け足、体の調子も悪くしたりと(といっても長年の結石、心配無用)、大わらわの約2ヶ月でした。11月6日をもって、家族ともども沖縄へ移住いたします。東京は大好きな場所なので、大っ変に後ろ髪を引かれる思いでもあります。ですが、家族の将来と今自分たちが置かれている状況を鑑み、家族間での度重なる話し合いを経て、真夏のじくじくと暑いある日、ムスメと遊んでいる屋外の日陰でふと空を見上げ、よしっと決心いたしました。幸い以前数年住んでいたところなので、今年の二度の渡沖で感覚が戻ってきて、楽しみでもあります。沖縄と豆子室がリンクしない・・というお声もありますが、リンクしますよ、あそこはべつに青い海、白い砂浜、リゾート地ね、キャー、っていうばかりでは全然ないですから。ディープ・・。

つきましては、ウェブサイトをしばらくお休みする予定です。あちらではやることがあるのですが、古道具やさんも並行して営業する予定です。かなり遠方になるために、お店に遊びにいらしてね、とは気軽に言えないのですが、そういえばやねせんに豆子室って言う変な古道具屋があったなぁ、とたまに思い出してくれると嬉しいです。

オンラインショップですが、これをもって休止いたします。発送などができそうもありませんので。ここ最近は人手も寂しくなっていたので、これを機にバサッと休止いたします。

よろしくお願いします。

更新

昨日大手スーパーへいったら、牛の餌わらセシウムの件でのお詫びがいっぱい出ていた、肉売り場に。独自に放射性物質の検査もしていて、その詳細もたくさん売り場に。そして検査した牛肉には、個別にパックの上に「放射性物質検査済み」のシールがはってある。このスーパーへ入荷される前に、業者が検査しているものあって、そういったものも日付入りの「放射性物質検査しています」シールがベタっと。



みなさん工夫をこらして色々がんばってくださって。でもシールを見ると買う気がぐっと減退・・・まさか自分の国で、自分の世代で、こんな買い物をするようになるとは世も末。

孟母三迁(孟母三遷の教え)


孟子幼时,其舍近墓,常嬉为墓间之事,其母曰:“此非吾所以处子也。”遂迁 孟母三迁居市旁。孟子又嬉为贾人荽卖之事,母曰:“此又非所以处吾子也。”复徙居学宫旁。孟子乃嬉为俎豆揖让进退之事,其母曰:“此可以处吾子矣。”遂居焉。及孟子长,学六艺,卒成大儒之名。”

この間、娘の保育園で2枚七夕祭り用の短冊を渡された。1枚はムスメちゃんに好きな絵を、もう一枚にはお母さんが何か願い事を書いてあげてくださいって言われた。「原 発 収 束」とか「東 北 復 興」とかでっかい字で書いてやろうかと思った。しかも筆とかで。おかしいからやめた。いろいろ考え「毎日おいしいご飯を みんなで仲良く」にした。通ずるものがあるでしょう、メッセージとして。ちなみに家族に何がいいかアイデア聞いたら「不 買 運 動」だって。似たもの家族。